|
1983/6/16 ホームコンサート at 飯島先生宅 |
|
於:飯島先生宅 |
|
メンバー:徳永隆二・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
1.マンディー:かわいいこまどり |
|
|
|
2.ピアスン:さくら草 |
|
3.ピアスン:落ち葉 |
|
4.ルッフォ:1楽章 |
|
ルッフォ:2楽章 |
|
5.コペラーリオ:3声のファンタジア 第1番 |
|
6.モーレー:哀しみのファンタジー |
|
7.ボールドウィン:2重奏曲 |
|
|
|
8.ツェラー:ソナタ |
|
1楽章 |
|
2楽章 |
|
3楽章 |
|
4楽章 |
|
9.マテゾン:3声のソナタ G-moll |
|
1楽章 プレリュード |
|
2楽章 アレグロ |
|
|
|
3楽章 シャコンヌ |
|
10.ボアモルティエ:3声のソナタ F(D)-moll |
|
1楽章 Doucement |
|
2楽章 Courante |
|
3楽章 Allemande |
|
4楽章 Menuet |
|
|
|
|
|
|
|
|
1984/2/26 積志リコーダーカルテット演奏会 |
|
於:静岡 サンボネット・ベイビーズ |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
|
1.13C.の舞曲より |
|
|
2.カベソン:騎士のうたによる変奏曲 |
|
3.グァミ:2重奏 |
|
4.チーマ:シャンソン(3曲) |
|
5.モーレー:狩のファンタジー(2重奏) |
|
6.ボールドウィン:木の葉は緑(3重奏) |
|
7.ダウランド:今こそ私は去らねばならない |
|
8.ドルネル:四重奏曲 ニ短調 |
|
|
9.ボーンウィリアム:リコーダー四重奏の為の組曲 |
|
10.Anon:バラフォスタスの夢 |
|
11.イザーク:インスブルックよさようなら |
|
12.13C.の舞曲より |
|
13.イザーク:来たれ聖なる魂よ |
|
|
|
|
|
|
|
1985/10/10 徳永 隆二・若子さん 結婚式 |
|
於:呉竹荘 |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
1.イザーク:ラ・ラ・ヘー・ヘー、パレ・パレ |
|
他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1986/2/8 積志リコーダーカルテット演奏会 |
|
於:西武百貨店 8F シティ・エイト |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
1.イザーク:ラ・ラ・ヘー・ヘー |
|
|
2.シンプソン:リチェルカーレ「愛しのロビン」 |
|
3.カベソン:ティエント第10番 イタリア風パヴアーヌによる変奏曲 |
|
4.イザーク:パレ・パレ |
|
5.ルッフォ:三重奏曲「ラ・エスペラータ」 |
|
6.ガストルディ:三つの二重奏曲 |
|
|
|
7.モーレー:哀しみのファンタジー(二重奏曲) |
|
|
|
8.オットテール:2声の為の組曲(前半) |
|
9.ツェーラー:3本のリコーダーの為のソナタ 第1番 |
|
10.ドルネル:四重奏曲 ニ短調 |
|
11.マテゾン:3声のソナタ G-moll |
|
12.モーレイ:二重奏曲「狩のファンタジー」 |
|
|
|
13.マンディー:三重奏曲「かわいいこまどり」 |
|
|
|
14.ピアスン:三重奏曲「さくら草」 |
|
15.ピアスン:三重奏曲「落ち葉」 |
|
16.カベソン:騎士のうたによる変奏曲 |
|
17.イザーク:インスブルックよさようなら |
|
|
|
|
|
|
1987/6/7 名古屋バロック協会10周年記念行事 「ルネサンス・バロック・アンサンブル大集合」 |
|
於:ヤマハミュージック名古屋 |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
1.メルーラ:うぐいす |
|
|
2.フレスコバルディ:カンツォーナ第1番 |
|
|
3.F.ガイセン:Periferisch-Diagonaal-Concentrisch |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1988/6/25 積志リコーダーカルテット演奏会 |
|
於:ラ・フォーレ修善寺 |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1989/6/17 積志リコーダーカルテット演奏会 |
|
於:ラ・フォーレ修善寺 |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
1.イザーク:ララヘーヘー、パレパレ |
|
2.パレストリーナ:第2旋法のリチェルカーレ |
|
3.ボワモルティエ:ソナタ ハ短調 |
|
他 |
|
|
|
|
|
|
1990/6/16 Baroque Music Concert V 『音楽の捧げ物 From LAFORET』 |
|
於:ラ・フォーレ修善寺 |
|
メンバー:徳永隆二・曽根圭司・中山 真・山田有恒 |
|
|
|
1.J.S.バッハ:フーガの技法 第1番・第9番 |
|
|
2.J.S.バッハ:フーガ ハ短調(BWV537) |
|
3.ムソルグスキー:「展覧会の絵」より |
|
4.チーマ:カンツォン |
|
5.Anon.:バラフォスタスの夢 |
|
|
|
|